アキベヤロゴ

  • お気に入り
  • 閲覧履歴

1階に与えられた特権!専用庭付きのお部屋|賃貸物件探しのアキベヤ

住所から探す

1階に与えられた特権!専用庭付きのお部屋

専用庭がある賃貸物件とはどんなものか

賃貸物件を探していると、ときどき「専用庭付き」というお部屋を見かけることがあります。


専用庭とは、一般的にマンションやアパートなどの住戸の目の前などに用意されていることが多いもので、

主に「1階」の住人が使用することのできる土地です。


ちょっとしたスペースで、花や芝を育てたり、小さな家庭菜園などを楽しむことができるため、

専用庭付きのお部屋を探す人が多くなっています。



専用庭は、個人で使用できる共用部分

専用庭は、1階の各部屋に区切られた状態であることがほとんどですが、

これは「専用使用権を付与された共用部分」という認識です。


専用使用権というのは、庭がある住戸に住む人が専用的に使用してもOKです、

という権利のことで、ある程度、そこを自由に利用することができるというものです。


しかしながら、やはり共用部分には変わりありませんので、

やっても良いことといけないことの区別は存在します。



専用庭でできること・できないこと

専用庭では、草花を植えたり野菜を植えたりなどのガーデニングを行うことができ、

戸建感覚を味わうことができるため、開放感があるのが大きな魅力の一つとなっています。


また、目隠しが用意されているような物件であれば、庭に出てランチやティータイムを楽しむのも素敵。

夏場には、小さなビニールプールでお子さまと遊ぶことも可能です。


一方で、大きな樹木を植えることや、物置を置くこと、

改装・改修などは、やってはいけないことの区分に入ります。

ですから、柵を無断で修繕したり、色を塗るなどの行為もNG。


専用庭は、あくまで共用部分であるという認識のもとに成り立つものなので、

直さなくてはいけない部分があると判断される場合には、管理会社等に連絡を取るようにしましょう。